マンション管理ブログ

マンション管理セミナー テーマ:公開「マンション問題を考える」

川口市マンションコミュニティ連絡協議会で掲題のセミナーが開催されるとのことです 


梅雨時ですが皆様如何お過ごしでしょうか、また、コロナ禍では高齢者のワクチン接種が進み2回目を終わった方も増えてきています。更に川口市では若い方への接種も始まっています。接種券発送予定は50歳までの方は6月28日までに、12歳以上50歳未満の方は7月末までに段階的に発送するそうです。しかしながら、まだまだ予断できない状況が続きます。が、ワクチン接種した方は少し気持ちが楽になったところではないでしょうか。そうは言っても外出時にはマスクを所持し(熱中症対策を踏まえたマスク着用法)会話時や人混みには着用し「密」にならないようして、帰宅時には手洗いうがい等自分で出来る感染対策は行いましょう。
前置きが少し長くなりましたが管理セミナーの開催を以下の通りと致します。

開催日:令和3年7月25日(日)14時から
マンション管理セミナー テーマ:公開「マンション問題を考える」
会場:かわぐち市民パートナーステーション1・2・3会議室
定員:コロナ対応の為35名となります。(定員になり次第受付終了)
・受付:かわぐち市民パートナーステーション内、 
川口市マンションコミュニティ連絡協議会
? 048-227-7633 E-mail volun@city.kawaguchi.saitama.jp
・申込:電話・FAX・メールでお申し込み下さい。(メールが一番嬉しいです!)
※会員の方は、氏名・マンション名・緊急時連絡先で結構です。
注意:初めての参加の方はコロナ禍にてもしもの時の緊急時連絡先をご記入願います。
尚、コロナ禍他で行政より緊急事態宣言等による施設利用不可となった場合には中止とさせて頂きます。その際はホームページにてご案内いたします。

今回の管理セミナーの内容は今までとは違い、参加者が主体となって、マンション問題について、解決策を考えて頂きます。例えば高齢者が多い理事会(役員のなりてがいない)メンバーが集まらないなどの問題を解決してきたマンションでは(例:規約改定をして:代理出席等の定義やテレワークによる参加を規定に追加して運用)、取り組んで来たことなどを話して頂きたく。また、築年数が多いところほど、色々な経験をしているかと思います。それらの情報を参加者へ届けてほしいのです。築浅のマンションはコミュニュケーション問題と大規模修繕の進め方など、また最近では各地で災害を耳にするとやはり防災対策でしょうか。困っている方へ是非情報提供と皆様の知恵をお貸しください。

川口市マンションコミュニティ連絡協議会
           会長 臨海 美和
●当協議会の活動内容はホームページ:http://kmc-rk.orgをご覧下さい。

0

マンション管理の教科書

「マンション管理の教科書」は『伝え方を変えれば管理組合に届く』をコンセプトに多くの問題を抱える管理組合に有益な情報提供や魅力的なサービスをつなげるプラットフォームとしています。
基礎知識、管理組合、管理会社、専門家、トラブル、設備、大規模修繕について、現場目線で懇切丁寧な説明がされています。
きっと、マンション管理に関係している方に有用なツールです。

⇒  マンション管理の教科書

0

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)とマンション管理の対応

例年5月~6月は年次総会のピークです。

今年は新型コロナウイルス感染予防のために「3密」「新しい生活様式」などの社会生活が変容し、感染対策が求められています。

しかし、年次総会については法令などで義務付けられておりますので,その対応に苦慮されていることと存じます。

横浜マリン法律事務所 佐藤 元弁護士様より国の対応や関連する情報を分かりやすくまとめたホームページが作成されましたので、是非参考にしてください。

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)とマンション管理の対応 参考リンク集
サイトアドレス⇒https://yokohamamarin.com/covid-19-link/

0

お宅は大丈夫!?電池切れを迎える戸建て住宅用の火災警報器が2600万台も!?

主婦と生活者のCHANTOに「お宅は大丈夫!?電池切れを迎える戸建て住宅用の火災警報器が2600万台も!?」という記事がありました。

パナソニックの記事を転載しているようですが、期限切れ火災警報器の交換の重要性を訴えています。重要な記事ですので一度ご覧になると良いでしょう。

⇒ https://chanto.jp.net/information/137497/

0