これまでの活動
日付  講演会・セミナー  テーマ
2012-04-21 (土)  NPO法人設立記念セミナー・懇談会

マンション一括受電システム及び共用部のLED照明導入メリットについて

株式会社M・E・M 佐藤所長
http://www.mem-coltd.com/about/

内容:一般家庭が個別に契約している低圧受電契約と、大口の業務用(工場やホテル等)として契約している高圧受電契約とでは、料金に格差があることをご存知ですか? 一般家庭は、工場や商業ビルなど使用電力の多い施設に比べ、割高の電気料金を支払っているのです。
弊社の提案する「一括受電システム・エネシェアプラン」は、電力の自由化(規制緩和)によって可能となった、「マンション1棟全体をひとつの事業所とみなし、電力会社と高圧受電契約を結ぶ」ということを用いて、各ご入居者様、管理組合様、オーナー様に割安な電気を供給し、電気料金の削減を実現するプランです。
各入居者ごとの個別契約(低圧契約)ではなく、マンション一棟の一括契約(高圧契約)に変更する。つまり「マンション全体でまとめて電気を購入することによって、個別の電気代を安くする」という、まったく新しい電力のかたちなのです。


2.マンションの共用部照明のLED化
(有)アルク  佐藤社長

マンションの共用部照明のLED化することによる節電やメンテナンスコストの削減について、導入事例に基づき解説します。
共用部の照明とは、廊下、ロビー、駐車場などです。

2012-10-28 (日)  秋季セミナー 内容:「外壁打診調査報告について」
「大規模修繕工事瑕疵保険について」
2013-03-03 (日) 北管ネット春季セミナー

消費税が段階的にアップします。このままでは管理会社やメンテナンス費用に消費税が上乗せされ、全ての経費を見直ししなければ、管理費を値上げしなければならなくなります。

しかし、安易な経費の見直しは、「安かろう、悪かろう!」というサービスの低下を招き、メンテナンスにいたっては致命的な欠陥を引き起こします。
そこで、「適切な見直し」について専門的なアドバイスを教えていただくセミナーとしました。役員の皆さんが一番悩む問題を取り上げましたので、ご一緒に考えてみませんか?

 

2013-07-06 (土)  北管ネット夏季セミナー マンション建設時、近隣住宅へのテレビ電波障害対策として設置したテレビ共同受信設備の撤去を東京電力が求めてきています。その現状と工法について専門業者がアドバイスいたします。
講師:株式会社アイコム 代表取締役 池田 哲郎氏
2013-11-17 (日) 北管ネット秋季セミナー

マンションの価値は管理組合の活性化で決まる!

セミナー内容の説明
マンションは区分所有者が構成する管理組合が主体です。しかし、管理組合の理事が輪番制のため専門的なことは管理会社頼みというマンションがほとんどです。近年は、区分所有者の高齢化のため理事のなり手もいないというマンションも増えております。しかし、マンションの価値とは何か?「マンションは管理を買え!」と言われた時代もありましたが、それだけでは済まなくなってきております。特に老朽化した小規模マンションは管理会社も手を引く事例も増えてきました。管理組合の活性化について事例を交えて、意見交換をしたいと思います。

講師:NPO法人MOC (マンションオーナーズコミュニティ) 
長宗 敏治 理事長
URL : http://npo-moc.or.jp/

2014-03-01 (土) 北区マンションセミナー

首都直下地震に備える!マンションの防災・減災 

平成25年12月20日に国の中央防災会議で首都直下地震の被害想定の見直しが行われ、「通電火災」と「逃げ惑い」が重点項目として追加されました。この内容はNHKのニュースをはじめ民法や新聞各紙で大々的に報道されました。阪神淡路大震災の火災事故の80%は「通電火災」が原因といわれております。地震発災時に電力会社は電気を停止しますが、数時間後に復旧したところから通電します。その際、倒壊した家屋や室内で、電気ショートや電熱機器からの発火により、火災が発生します。これが「通電火災」といわれる現象です。
この「通電火災」が多数同時に発生することから、避難路を火災が塞ぎ、退路を絶たれることから「逃げ惑い」が起き、大混乱となり多数の避難者が被災者となってしまいます。
火災に強いマンションも、複数の部屋から出火することで、煙が充満し「逃げ惑い」が起き、大混乱となります。
今回のセミナーは北区の防災課より首都直下地震の被害想定の見直しについての説明と長年「通電火災」対策に取り組んできた株式会社エヌ・アイ・ピー様の提案を事例を交えて、意見交換をしたいと思います。

講師:北区防災課・株式会社エヌ・アイ・ピー代表取締役宇尾野俊明氏
URL : http://www.bbk-nip.jp/

2014-07-20 (日)  北区マンションセミナー

節電抜群・経費節減・省エネ導入、北区マンション省エネ助成制度について

北区マンション省エネ制度が始まりました。
地球温暖化がすすみ、異常気象などが頻発するようになってきました。
地球温暖化の原因の一つとして二酸化炭素の大量排出の影響があげられ、その結果二酸化炭素の排出抑制が地球温暖化対策の最大の課題になりました。
北区環境課は「北区マンション省エネガイドブック」を作成し、マンションに導入可能な省エネ対策や機器を網羅し、その一部には助成制度が適用されました。
セミナーでは、北区マンション省エネ助成制度および省エネの導入事例の紹介や導入のポイントについて、分かりやすくお話をさせていただきます。

講師:北区環境課・太陽光発電 佐藤建設工業(株)大橋直人氏・LED照明 有限会社アルク 佐藤信美氏
内容:北区マンション省エネ助成制度および省エネの導入事例の紹介や導入のポイントについて

2015-02-28 (土) 春季セミナー

マンションの防犯・省エネ・エコ対策はお部屋の窓がポイント!
講師:マテックス株式会社 水野守敏様

マンションの防犯・省エネ・エコ対策はお部屋の窓がポイントです。
マンションの部屋への侵入経路は窓から入る事犯が多いのが特徴です。
最新のオートロックや防犯カメラが完備されていても玄関から進入することは簡単です。
その後、廊下の窓やベランダの窓から居室への侵入が容易です。
また、窓は外気と接しているため室温が直接伝わり、暖気や冷房の効果が半減します。
部屋のエネルギー効率を高めるために窓を見直すことは重要な省エネ対策となります。
マテックス株式会社は窓ガラスの専門問屋として、マンションに様々な提案をしております。
貴マンションの窓の見直しを是非ご検討下さい。

講師:マテックス株式会社 水野守敏様
URL : http://www.matex-glass.co.jp/

2015-07-11 (土) 北管ネット夏季セミナー 電力自由化とマンション対策
2015-11-15 (日) 北管ネット秋季セミナー マンションの通電火災対策、傾斜マンション問題
2016-02-27 (土) 北区マンション管理組合ネットワーク春季セミナー 標準管理規約改訂をめぐるマンションコミュニティ論争
2016-07-23 (日) 北区マンション管理組合ネットワーク定期セミナー

大規模修繕工事をどのように行ったらベストなのか?



2016-11-13 (日) 北区マンション秋季セミナー マンション管理会社との上手な付き合い方 
2017-02-26 (日) 北管ネット春季セミナー

最新のマンションの防犯・防災対策

安心したマンションライフを送っていただくために、防犯と防災の両面から、区内の実情を踏まえ、わかりやすく講演していただけます。

2017-07-23 (日) 北区マンション夏季セミナー

知っているようで知らないマンションの火災

マンションは燃えない?!
防火防災管理者不在マンションが社会問題となっております。
あなたのマンションは大丈夫でしょうか?
マンションの火災が増えております。
具体的な事例の紹介と被害額について損害保険会社から講師を迎えて、説明します。
さらに、知っているようで知らないマンションの地震保険のこと一度、きちんと学んでみませんか。

2017-12-10 (日) 北区マンション秋季セミナー

何故加入しない!?マンションの地震保険

地震保険は国が作った保険です。南海トラフ地震や首都直下地震への備えが急務です。一戸建て住宅の地震保険の加入率は熊本地震以来、急激に増えておりますがマンションの加入率は増えておりません。
その現状と課題について、ご一緒に学んでみませんか?

2018-02-24 (土) 北区マンション春季セミナー

マンションの再生と建て替えについて

マンションの高経年化問題とは、建築後30年以上のマンションや居住者が60歳以上が50%を超えるマンションのことです。急増してます!!マンション建替え円滑化法も改正されました。マンションの再生と建て替えについてご一緒に学んでみませんか?

2018-07-22 (日) 北区マンションセミナー

中古マンションの価値を蘇らせる新常識!

マンション先進国欧米の常識!
日本の非常識!
立地条件だけが中古マンションの価値ではありません。
今年4月から中古住宅取引の際にホームインスペクション(住宅診断)の説明が義務化されることになりました。
また、建物のハード面だけではなく、人と人との繋がりなどのソフト面についても目から鱗のポイントをお伝え致します。

2018-11-25 (日) 北区マンション秋季セミナー

「マンションの終活」ってなんですか!?

「マンションの終活」マンションの寿命は60年って本当!?
修繕?建替え?耐震…?いつからどうやって検討を始めればいいの?
豊富な事例から学ぶ、今住んでいるマンションの将来を、
ご一緒に学んでみませんか?

2019-02-24 (日) 北区マンション春季セミナー

大規模修繕工事の業者選定のコツ!

大規模修繕工事を狙った「悪質コンサルタント横行」が、最近多くのマスコミに取り上げられております。
その実状と対処法について!!
プロポーザル方式(企画力・提案力・競争力)による良質な業者の見分け方ついて提案します。

 

2019-07-14 (日) 北区マンションセミナー

「東京におけるマンションの適正な管理の 促進に関する条例」が制定されました!

「東京におけるマンションの適正な管理の促進に関する条例」について、条例ができるまでの背景、経緯、目的、今後の進め方などを北区役所住宅課長より説明します。マンション管理組合理事様方はボランティアではありません。

 

2019-11-04 (月) 北区マンション管理組合ネットワーク秋季セミナー

マンションの管理費と長期修繕積立金の相場とは?!

メルすみごこち事務所 武井知行様

レジメ

「マンションの管理費と長期修繕積立金の相場とは?!」.pdf

2020-05-31 (日) 北管ネット春季セミナー

100年マンションの実現について、今できることと事例紹介

「100年マンション」が話題となっております。
マンション100年時代に向けて、管理組合が今できることは?
経年マンションが、今後を見据えて実施した改修事例なども交えお話します。

⇒新型コロナウイルス緊急事態宣言のため延期

2021-11-3 (水)祭日 北管ネット秋季セミナー  テーマ 「100年マンションとコミュニティ

気持ち良いマンションライフを!」

レジメ

100年マンションマンション管理士藤木勝憲.pdf

2022-5-8(日)  

近頃地震が多し「首都直下地震へのマンション ごとのオーダーメイド防災対策!」

 

*これ以降はトップページにある「お知らせ」最下段の新着情報を参照してください。